3月2日、「優れた医療機器を国民に安全かつ迅速に届ける議員連盟」の総会を開催しました。鴨下一郎先生と共に議連を立ち上げて以来3年間に、医療機器関連の法律を制定し、一昨年国立研究開発機関日本医療研究開発機構AMEDが創設さ…
続きを読む
2月16日、自民党憲法改正推進本部、一回会合が党本部において開催されました。昨年、本部長に就任された森英介先生から、事務局長の打診があり、熟考の末お引き受けすることにしました。憲法推進本部の使命は、憲法は国民のものである…
2月3日、衆議院予算委員会にて質問に立ちました。法務関係の質問が少ない予算委員会ですが、世界一安全な国・日本と「法の支配」を柱とするソフトパワー外交について安倍晋三総理と岩城光英法務大臣よりご答弁いただきました。 ※その…
11月26日、私が幹事長を務める北極のフロンティアについて考える議員連盟で、東京都立川市にある国立極地研究所を視察しました。国立極地研究所は、北極・南極観測実施の中核機関であるほか、極地に関する科学の総合的な研究、研究者…
11月12日、秋田県大仙市にて開催された全国歴史資料保存利用機関連絡協議会にて、「公文書管理、そして公文書館への思いと期待」と題し講演を行いました。
7月5日、自民党宮城県連女性局総会にて、児童虐待防止をテーマに講演を行いました。今月1日から、「110番」、「119番」等と並ぶ3桁の新番号「189番」が児童虐待の相談窓口として運用されることになり、全国で児童虐待防止の…