7月18日、日本経済新聞社主催の「第1回 日経スマートシティシンポジウムat柏の葉」が開催され、挨拶を行いました。また、柏の葉スマートシティの中核機能を担う施設である「柏の葉ゲートスクエア」を視察しました。スマートシティの役割は、情報通信技術(ICT)の力を活用して地域の成長を進めるためのエンジンになることです。ICTをツールとして活用し、住民生活の質が向上する可能性を切り開くことが、元気な地域の創造につながります。総務省では、進行中の地域実証プロジェクトの成果を類型化して横展開を図り、それぞれの地域の特性や課題を有効にマッチングさせ、街の独自性・多様性を反映した成功モデルの普及展開を目指します。