4月26日~5月1日、総務副大臣として、南米エクアドル(首都キト)とアメリカ(ボストン)を訪問しました。エクアドルでは、グラス副大統領、コルネホ危機管理庁長官と会談。また、ゲレーロ通信・情報社会大臣との間で、ICT分野の連携を進めるべく共同声明に署名しました。その他、エスピン戦略部門調整省副大臣及びJICA研修受講経験者との懇談会や、地上デジタル放送国際ビジネスセミナーに日本の官民ミッション団の団長として参加。ビジネスセミナーに出席したスリランカ民主社会主義共和国に対して、地デジ日本方式の採用を強く働きかけました。
中継地点として立ち寄ったボストンでは、ビッグデータを用いた最先端ゲノム研究が行われている、ハーバード大学とマサチューセッツ工科大学の共同研究機関ブロード・インスティテュート(Broad Institute of Harvard and MIT)を訪問し、関係者と意見交換を行いました。
※エクアドル訪問結果については、総務省の以下のページも併せてご覧下さい。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin08_02000030.html
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |