7月28日 中部電力におじゃましました
中部電力におじゃまして、原子力のこれからについてお話させてもらいました。
原子力は新たなエネルギーとして注目されています。
海外に日本の技術力を高く評価されています。
が、一方で、日本の原子力産業は冬の時代です。
専門で教える教育機関が極端に減少、後継者がいなくなり、高く評価されている日本の原子力工学を維持できなくなってきています。
でも、地震大国・日本で、そして静岡で、気をつけなければいけないこと。
活断層の多い日本では、施設を免震構造にし、事故を未然に防止することが不可欠。
これは大前提です。
2009-8-2 14:42 ( 陽子日誌 )