私の意見
上のカテゴリへ地図表示
11 - 20 件目 ( 28 件中)    1 2 3
2年間で3人目の総理誕生。被災者はもうまってはいられない。
2011-9-2 8:30

 

 米国ではオバマ政権が誕生して2年半、日本では政権が交代し丸2年が経過し...
かみかわ陽子のラジオシェイク第5回オンエア(3)白熱教室静岡版を!
2011-8-30 0:43

(鈴木)私はテレビのサンデル教授の「白熱教室」しか見たことがありませんが、一流の大学というのはやっぱり指導者も一流なんだなと思いました。

 

(上川)学生に人気のある教授の授業は、教室も満席で入れないなんてこともありました。それに、アメリカの高等教育の指導...

かみかわ陽子のラジオシェイク第5回オンエア(2)ハーバード大学のリーダーシップ授業
2011-8-29 0:18

 

かみかわ陽子ラジオシェイク第5回(8月28日オンエア)のつづきです。

 

 

 

(鈴木)ハーバード大学で何か思い出に残る授業は?

 

 

 (上川)「リーダーシップ」という授業です。ハイフ...

かみかわ陽子のラジオシェイク第5回オンエア(1)ハーバード大学の寮生活
2011-8-28 0:30

 

 

詳細を見る!
今、大切な政治主導とは、官僚組織をフル活用すること
2011-7-27 8:32
 3月11日から日本は時間が止まってしまったようだ。大震災からの復旧・復興は一向に進まないまま、被災地は猛暑の季節を迎えた。
 
被災地での辛抱強い日本人の姿が世界中を感動させ、称賛の声が寄せられているというのに、それに応えるべき政治は国民の期待からどんどん遠ざかってい...
かみかわ陽子のラジオシェイク第4回オンエア(1)なでしこJAPANとハーバード大学
2011-7-24 0:39

 

...
かみかわ陽子のラジオシェイク第3回オンエア(2)食育の大切さ
2011-6-27 0:36

 

...
かみかわ陽子のラジオシェイク第3回オンエア(1)いわき市再訪
2011-6-26 0:33

 

...
かみかわ陽子のラジオシェイク第2回オンエア(3)サミットによせて
2011-6-4 0:29

 5月22日にFM−Hiでオンエアされた「かみかわ陽子のラジオシェイク」第2回目の再録つづきです。前半は水問題とのかかわりについてお話を進めました。合間に、今回のテーマにあわせ、中島みゆきさんの「水」という曲をおかけしました。

かみかわ陽子のラジオシェイク第2回オンエア(1)水の問題によせる思い
2011-6-2 4:48

 

 

 
 シェイクしずおか編集室のライター鈴木真弓です。5月22日にFM−Hi(シティエフエム静岡)にて『かみかわ陽子のラジ...
11 - 20 件目 ( 28 件中)    1 2 3

Copyright (c) 2004 Yoko Kamikawa Office. ALL RIGHTS RESERVED.