「日本の学生オーケストラと交流をしたい。」ドイツ・ベルリンの名門私立カニジウス校のオーケストラ部員29名(13~19歳)が来日、3日間の静岡日程で地元高校生との交流演奏会が実現しました。受け入れは静岡市の生涯学習センタ…
続きを読む
9月29日、『レコード・マネジメント・アーカイブス全国大会』が開催され、冒頭で代議士より挨拶をさせていただきました。 未来に繋ぐ記憶と記録 ~レコード…
詳細は以下をご覧ください。 (PDF) 特集1 『輝く主人公はあなた』ー新たな視点で女性の活躍を!!−
9月15日、私の母校である静岡雙葉高等学校・中学校の学園祭を訪問しました。英語劇部のみなさんが『若草物語—Little Women』を上演すると聞き、私も高校時代、英語劇部に所属し、ウィリアム・シェイクスピアの名作『ハム…
9月6日(金)には大河内学区、8日(日)には、千代田東、南藁科、足久保、美和の各学区で敬老会式典が開催されました。代議士が公務出張中のため、秘書が代理出席し代議士から託されたメッセージを皆様にお伝えしました。(静岡事務所…
9月4日、代議士がヨーロッパ出張中のため、静岡県菓子工業組合理事長からのご依頼を受け、第26回全国菓子大博覧会 静岡県褒賞伝達式にて、名誉総裁賞を受賞された方々に対し賞状をお渡ししました。賞状を読み上げ、「おめでとうござ…